明けましておめでとうございます。 本日は井づつや前の八幡神社さんにてどんどさんが行われておりましたので車の〆飾りを燃やして祈祷して参りました! こちらの八幡神社は京都男山石清美八幡宮の但馬国勝楽寺別宮として御奉祀された神社で、ご鎮座の年代は不詳ですが数々の考証の結果およそ千年前のご鎮座であると明らかになっている大変格式高い神社であるという事です。 境内には「イボ神様として有名な:五輪の石塔」や夫婦円満を祈願できる「夫婦杉」もあり昔から湯村の人々の暮らしと共に大切にされている神社なんだろうというのが感じられました。 毎年1月7日恒例のどんどさんの炎と静かに舞い上がる灰、みかんの焦げるにおいが正月の終わりを告げているかのような風情が好きなんですが、皆様の地域ではどんどさん行われましたか? それでは、今年も無病息災ですばらしい一年となりますように・・・拝 追記:八幡神社のおみくじでつやこの運勢は「吉」とでました!日本各地、おみくじも色々な形があるそうですね! 「大大吉」とか「人はみかけ」とか書いてあるおみくじがあると昨日のニュースで言ってました。なかなかそういうのも楽しいですね!
|