「湯村温泉まつり」を開催しました♪ スタッフブログ
					
				
				
					
						
							
								
									「湯村温泉まつり」の名物・大綱引きを取材してきました。 
この綱引きに使用される大きな網は、 
まつりの前日に大勢の手により作られた 
長さ約100m・重さ約4t・直径が50~60cmにもなる 
菖蒲(しょうぶ)綱を使用して行われます。 
綱を引っ張りやすいようにと付けられている手綱でも 
お子様の腕より少し太いくらい! 
 
16時。温泉街に号砲が鳴り響き、 
地元住民と観光客が一緒になって 
「よーいしょ!よーいしょ!」と綱引き開始! 
綱の真ん中があっちに行ったりこっちに行ったり・・・ 
上組下組どちらも頑張って!ヽ(´▽`)/ 
制限時間5分が経過しても勝負がつかず、時間切れ。 
綱の真ん中が上組に寄っていたので 
今年は数年ぶりに上組が勝利! 
皆様、お疲れ様でした♪ 
								 
							 
							
						 | 
						
							
						 | 
					
				
				2018/06/03